飯沼精研株式会社|研削加工|研磨加工|旋削加工|切削加工|シャフト|リング|ピン|精密部品|金型部品|台金|冶具|

精度・品質管理
  1. トップページ > 
  2. 精度・品質管理

         真 円 度 測 定 機

        輪 郭 形 状 測 定 機

        表 面 粗 さ 測 定 機

         各 種 測 定 器

お客様のニーズに対応すべく高度な精度を保証する為、輪郭形状測定機・表面粗さ測定機・真円度測定機を使用して測定技量向上と機器保全に努め精度保証をしております。
工程検査においてもダイヤルゲージ・指針測微器・マイクロメーター・エアーマイクロメーター・シリンダーゲージ・ノギス等の各種測定器にて測定し、トレーサビリティがとれる品質管理体制を整えております。社内・社外での不具合に対しても発生・流出原因から再発防止対策に努めております。
測定データ ※画像をクリックすると拡大します。

■同心度測定データ
 外径真円度→1.09μm
 内径真円度→1.12μm
 同心度→0.82μm

■同軸度測定データ
 外径真円度1→0.45μm
 外径真円度2→0.58μm
 外径真円度3→0.71μm
 同軸度→0.18μm

■表面粗さ測定データ
 No,1→Ra0.03μm/Rz0.26μm
   (研削加工→バレル研磨後)
 No,2→Ra0.08μm/Rz0.54μm
   (研削加工→バフ研磨後)
 No,3→Ra0.10μm/Rz0.64μm
   (研削加工後)

■輪郭形状測定データ
 No,1→外径フルクラウニング加工
    R1000(粗さRa0.09)
 No,2→外径クラウニング加工
    R800(粗さRa0.10)

測定風景

■真円度測定機
 真円度・同心度・同軸度等を測定

■表面粗さ輪郭形状測定機
 粗さ、形状、角度、R、長さ等を測定

■指針測微器(0.5μm)
 工程検査にて真円度を測定

■指針測微器(1μm)
 工程検査にて外径寸法・真円度・円筒度を測定

■デジタルマイクロメーター
 工程検査にて外径寸法・真円度・円筒度を測定

■指針測微器 1μm
 工程検査にて外径寸法・真円度を測定

■ダイヤルゲージ 5μm
 工程検査にて内底に対する幅不同の測定

■シリンダーゲージ 1μm
 内径寸法を確認

■エアーマイクロメーター
 工程検査にて内径寸法・真円度・円筒度を測定

■偏肉測定器 1μm
 工程検査にて偏肉を測定

■ピックテスト 1μm
 工程検査にて振れ、平行度を測定

■ピックテスト 1μm
 振れを確認

測定機器一覧表
No. 測定機名 メーカー 型番 台数
1
真円度測定機 小坂研究所 ロンコーダー
EC-1550
1 台
2
真円度測定機 小坂研究所 ロンコーダー
EC-1010A
1 台
3
表面粗さ輪郭形状測定機 小坂研究所 デジタルサーフコーダーSEF3500D
1 台
4

偏心測定器
(φ220・x300mm)

新潟理研測範 Type P-3

2 台

5
偏心測定器
(φ480・x800mm)
新潟理研測範 Type No,2
1 台
6
内径測定器
(φ6〜67mm)
シチズン BST-1B
3 台
トップページ
会社案内
品質方針
精度・品質管理
研削加工技術
製品情報紹介
設備情報紹介
  • 旋削設備情報 >>
量産品納入実績
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ

飯沼精研株式会社
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎
東松原10-24
TEL.042-557-5830
FAX.042-557-5832

───────────────
自動車、車輌部品の加工
各種ベアリング部品の加工
金型用部品の製作
自動車電装部品の製作
台金、治具の製作
その他精密部品の研削加工
───────────────
 

 

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 品質方針 | 精度・品質管理 | 研削加工技術 | 製品情報紹介
| 設備情報紹介 | 量産品納入実績 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<飯沼精研株式会社>> 〒190-1222 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原10-24 TEL:042-557-5830 FAX:042-557-5832
Copyright © 飯沼精研株式会社. All Rights Reserved.